2012年、年始営業のご案内
2011年も、ありがとうございました。
みなさまにとってどのような1年だったでしょうか?
我が家は三人目の娘が産まれて5人家族になり、
二人の子供の入院を経験したりと、病院にお世話になった1年でした。
が、なんとか2012年を迎えられそうです。
「とうふ処豆吉」は年始1月1日より営業 をいたしております。
ご家族と一緒に、お友達と一緒にご来店ください。
こころよりお待ちいたしております。
ちなみに、初日の出も見れる秘密の絶景場所です。
・・・えっ?秘密じゃないって?笑)
みなさまにとってどのような1年だったでしょうか?
我が家は三人目の娘が産まれて5人家族になり、
二人の子供の入院を経験したりと、病院にお世話になった1年でした。
が、なんとか2012年を迎えられそうです。
「とうふ処豆吉」は年始1月1日より営業 をいたしております。
ご家族と一緒に、お友達と一緒にご来店ください。
こころよりお待ちいたしております。
ちなみに、初日の出も見れる秘密の絶景場所です。
・・・えっ?秘密じゃないって?笑)
スポンサーサイト
去る師走・・・
ご無沙汰しておりました。
12月は本当に色々とあった月でした。
まず12月1日に長女が喘息発作を起こし、そのまま1週間入院治療。
入院中は下の子供たちをお見舞いに連れてはいけず、
義理の母や姉、友達に預けて車で1日2往復。。。
夜はかわいそうだけれど、病室に付き添いできずに帰りました。。。
慣れない病院。。。我慢しようとする気持ちと、
夜ひとりになる寂しさとが入り混じった複雑な顔。
泣くのをこらえようとして涙を流す子供の姿に胸が締め付けられる思いでした。
1週間後、晴れて退院。が、しかし翌日から腹痛と下痢。
タイミングからして病室でもらってきたに違いなーーいっ。
そんでもってまた病院通い&幼稚園を休み、、、
下の二人も、咳を長びかせていて病院通い。。。
(12月、何回病院にお世話になっただろうか・・・)
そんなこんなで走り去りつつある12月です。
ここ二日、夫と一緒に大掃除をして新年を迎える準備をしています。

12月といえば長女の5歳の誕生日。
今年も作りましたよ、ケーキ。
ハート型のケーキの中にはたくさんのイチゴを敷きつめて
フレッシュイチゴピューレを混ぜたホイップクリームをサンド。
スポンジ部分よりもイチゴと甘くてさわやかなクリームが多いので
どんどん食べられる♪娘も喜んでくれたので母も嬉し。
次女からは3歳の誕生日にちょうちょのケーキの注文いただきましたー。
母、がんばるっす。
12月は本当に色々とあった月でした。
まず12月1日に長女が喘息発作を起こし、そのまま1週間入院治療。
入院中は下の子供たちをお見舞いに連れてはいけず、
義理の母や姉、友達に預けて車で1日2往復。。。
夜はかわいそうだけれど、病室に付き添いできずに帰りました。。。
慣れない病院。。。我慢しようとする気持ちと、
夜ひとりになる寂しさとが入り混じった複雑な顔。
泣くのをこらえようとして涙を流す子供の姿に胸が締め付けられる思いでした。
1週間後、晴れて退院。が、しかし翌日から腹痛と下痢。
タイミングからして病室でもらってきたに違いなーーいっ。
そんでもってまた病院通い&幼稚園を休み、、、
下の二人も、咳を長びかせていて病院通い。。。
(12月、何回病院にお世話になっただろうか・・・)
そんなこんなで走り去りつつある12月です。
ここ二日、夫と一緒に大掃除をして新年を迎える準備をしています。

12月といえば長女の5歳の誕生日。
今年も作りましたよ、ケーキ。
ハート型のケーキの中にはたくさんのイチゴを敷きつめて
フレッシュイチゴピューレを混ぜたホイップクリームをサンド。
スポンジ部分よりもイチゴと甘くてさわやかなクリームが多いので
どんどん食べられる♪娘も喜んでくれたので母も嬉し。
次女からは3歳の誕生日にちょうちょのケーキの注文いただきましたー。
母、がんばるっす。